人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
自転車屋さんができるまで(仮)
c2log.exblog.jp
ブログトップ
いろいろ寄り道はしたけれど、やっぱり自転車に関わって生きて行きたい。そんな業界出戻りメカニックの綴るClick八幡公式ブログ。北九州市 八幡西区 鷹の巣で営業しています。
by CCtech
プロフィールを見る
画像一覧
カレンダー
<
December 2013
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
全体
5周年キャンペーンのお知らせ
お知らせ
キャンペーンのお知らせ
店舗情報
営業日のご案内
はじめに
日々の出来事
自転車屋さんに望むもの
自転車屋さんで働きたい
自転車屋さんを作ろう
商品情報
ボディジオメトリーfit
LINK
自転車屋さんの工具箱
イベントのお知らせ
講習会
ケミカル
未分類
以前の記事
2023年 09月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 06月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 09月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
最新のコメント
> Ishimori様 ..
by CCtech at 21:59
はじめまして。 コメン..
by Ishimori at 21:43
> 鈴木様 お問い合わ..
by CCtech at 19:01
お世話になります。 ..
by 鈴木 at 18:49
小倉人さま ありが..
by CCtech at 14:52
土曜日は色々教えて頂きあ..
by 小倉人 at 22:03
> 手組みホイール様 お..
by CCtech at 07:37
> オオガ様 こちらこ..
by CCtech at 07:35
初めまして。こちらの商品..
by 手組みホイール at 06:22
先日は冬用グローブ選びで..
by オオガ at 01:53
最新のトラックバック
タグ
ブログパーツ
最新の記事
9月の店休日
at 2023-09-07 19:01
7月の店休日
at 2023-07-06 13:25
6月の店休日
at 2023-06-05 12:24
knog 製品、取り扱い開始..
at 2023-06-01 16:45
5月の店休日
at 2023-04-30 19:14
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
<
2013年 12月 ( 34 )
>
この月の画像一覧
本年のご愛顧、ありがとうございました
2013年12月31日
今年も今日で終わります。 1月、ただただ店内の準備に追われ、一人で朝...
ものすごくどうでも良い話
2013年12月31日
TOKENの小物を買うと台紙がステッカー(シールです。ペタペタ貼れるヤツ)...
年末年始の営業日
2013年12月30日
30日 終日店休 31日 18時まで 1日~6日 冬季休業...
業務連絡。
2013年12月28日
海のお仕事のK様、 プラントのお仕事のK様、 デンタル系のお仕事のM様、 ...
パイオニア・ペダリングモニター付けました。
2013年12月28日
付けました。といっても僕の自転車ではなく、 チーム員の自転車ですが。...
キシリウム、じゃなかった。クロスマックスSLR
2013年12月26日
なんだか海洋生物に見えてきました。 ホイール組みは無心とはいかな...
O/H中の1コマ
2013年12月26日
アシュラ男爵のようなビフォーアフター。 頭を使わずにただ手を動か...
無理と無茶と無謀
2013年12月25日
色んな方から労(ねぎら)いや労(いたわ)りの言葉をかけていただいています。...
昨日のはなし(クリスマスイブ)
2013年12月25日
発注やら問い合わせやら保険屋さんとの交渉やらで 昨日も結局丸々店...
ROTOR Q-rings
2013年12月22日
-そしてロードバイク週間は続く- 客注ですが、ROTORのQ-R...
ロードバイク週間の中の
2013年12月21日
ひと休み。 ってそれが濃い目のフルサスってんだから、 やっぱり...
ご注意下さい
2013年12月21日
3号線を北九州方面に向かうにつれ、屋根に雪を乗せている車が増えて来たなぁ。...
タイヤはちょっと嵌め辛いです。
2013年12月21日
11sDi2アルテグラ(デュラエースミックス)×ROVAL CLX40。...
ARRIVAL 入荷しました
2013年12月19日
さむーい年末年始に良さげなDVD、ARRIVAL入荷しました。 ...
MAVICペダル、各種入荷しました
2013年12月19日
各種入荷しました。 ロードペダルのみでなく、これからの季節シクロ...
よしむたで遊んできました
2013年12月18日
というエントリーを書こう書こうと思うのですが、 宣言したとおりに『ロード...
このバイタリティを見習いたい
2013年12月16日
吉無田から熊本つながりで。 というわけではありせんが お店のトイレの芳香剤...
わあぁい、Di2だぁ~
2013年12月16日
-たくさん入荷- 6800(11Sモデル)アルテグラDi2、...
よしむたで走ってきます。
2013年12月15日
今回が前回のレースと違う点。 1 メーカーさんから試乗車やヘルメットをたく...
ご武運を祈る
2013年12月14日
ウチのチームのレース班の面々が、明日は熊本でヘヴンズライド。 それに出る...
1
2
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください