2018年 03月 12日
ねじ山折れ… |
『ネジが途中で折れてしまって救出も出来ないから使えない』
『思い入れのあるモノなので、捨てるのではなく再生させたい』
『よそに持ってったら断られた』
『なんとか出来ないだろうか?』
とのご相談を受けたので、
『確約は出来ませんが頑張ります』
とお答えして数日。
眼精疲労から来る霞み目と
M3という細めのネジ径にちょっと苦労しましたが、

無事に救出出来ました。
ねじ山を念のため立て直してフィニッシュ。
I様、無事になおりましたよー。
※自転車屋ですが出来る事はたいていやります(笑)
『思い入れのあるモノなので、捨てるのではなく再生させたい』
『よそに持ってったら断られた』
『なんとか出来ないだろうか?』
とのご相談を受けたので、
『確約は出来ませんが頑張ります』
とお答えして数日。
眼精疲労から来る霞み目と
M3という細めのネジ径にちょっと苦労しましたが、

無事に救出出来ました。
ねじ山を念のため立て直してフィニッシュ。
I様、無事になおりましたよー。
※自転車屋ですが出来る事はたいていやります(笑)
by CCtech
| 2018-03-12 16:51
| 日々の出来事
|
Comments(0)