2015年 02月 27日
乗せ換え途中のアレコレ。 |
ちょっと昔のバイクのパーツ組み換えをご依頼いただいたのですが、
サクサクと作業を進めていく途中に手が止まる箇所がいくつか。
対策後ですが、BB下のネジ山が潰れていました。
ほぼカーボン/中の方がちょっとだけアルミ
な構造だったので、増し締めでネジ切っちゃったのかなぁ?という感じ。
ここはワイヤーのテンションが常にかかる&パーツとフレームの形状がぴったりなので、
そのままでもたぶんズレないように思います。(現に今まで使えてたワケで)
とは言え、そのまま見てみぬフリをするのは嫌なので
ヘリサート加工しました。ネジ締めてもカッチリした感触は気持ち良いです。
で、続いてはコレ。軽合金フレーム用(アルミやカーボン等の大口径ダウンチューブ用)
の部品が付いてるのですが、
このフレームって大口径カーボンなのにスチール用のパーツがはまる形状なんです。
ややこしいですが過渡期のフレームってこんなもんです。
で、スチール用マウント投入。ばっちりフィットでこれまた気持ち良いですね。
とアレコレやって夜は更けていくのでした。
サクサクと作業を進めていく途中に手が止まる箇所がいくつか。
対策後ですが、BB下のネジ山が潰れていました。
ほぼカーボン/中の方がちょっとだけアルミ
な構造だったので、増し締めでネジ切っちゃったのかなぁ?という感じ。
ここはワイヤーのテンションが常にかかる&パーツとフレームの形状がぴったりなので、
そのままでもたぶんズレないように思います。(現に今まで使えてたワケで)
とは言え、そのまま見てみぬフリをするのは嫌なので
ヘリサート加工しました。ネジ締めてもカッチリした感触は気持ち良いです。
で、続いてはコレ。軽合金フレーム用(アルミやカーボン等の大口径ダウンチューブ用)
の部品が付いてるのですが、
このフレームって大口径カーボンなのにスチール用のパーツがはまる形状なんです。
ややこしいですが過渡期のフレームってこんなもんです。
で、スチール用マウント投入。ばっちりフィットでこれまた気持ち良いですね。
とアレコレやって夜は更けていくのでした。
by cctech
| 2015-02-27 23:43
| 日々の出来事
|
Comments(0)