2014年 12月 22日
SRAM DHシリーズに行ってきました |

先週になりますが、14日はSRAM DHシリーズに行ってきました。
西日本各地のコースを回るこのシリーズ。
他にも行く予定だったのですが、
行けたのは諸々の事情で最終戦の吉無田だけになってしまいました。

ゴール地点はこんな風。コース上のREDBULLのゲートも、
いつもの吉無田とは違う雰囲気を盛り上げます。

REDBULLのDJ JEEPとか

おなじみのミニとかお姉さんとかがイベント気分全開にしてくれる他にも、


ダートフリークさんとか

TREKさんとか


MAVICさんとか

KONAさんとか

JAMIS/KTMさんが
試乗車や試乗ホイールをご用意してくれてたり、

CLEATさんとWILD WINDさんは各メーカーさんから
試乗車をお借りしてきて大量(コレ、ほとんどがそうですよ!)展示されてたり。

地元、熊本のサイクルショップ アキラさんもお客さんのサポートで出展。

友人の車楽屋輪店さんも販売&ライダーサポート。

奥さんの即興POPボードが華を添えてます。

そして大阪から出展、アッチャルポーネさん。
ホットドッグが美味しいんです。来年も食べたいなぁ、と。

地元、御船町のレストラン、さぼてんさんもうどんやたこ焼きで出展。
たこ焼き美味かったっす。

ウチはウチで『救護室w』とか揶揄されながら、ライダーの非難ブースと
ちょろっと販売&メンテで出展。
来年はもうちょっと色をつけようかな?とか考えてます。
そんなこんなでいつもと全然違ったりいつもどおりな吉無田を盛り上げていてくれたのが


主催者だけでなく、TRAILBUCKSさんとかオバQさんとか熊本ローカルの面々。
いやもう、最高の大会でした。

トップライダーの走りもやっぱりさすがでしたが、
何よりもこの雰囲気。レースサーキットの空気感は格別です。
『Jシリーズは敷居が高いし・・・』て方にも、
来年はぜひ参戦して欲しいなぁ。と。
ウチもご一緒しますよ!
by CCtech
| 2014-12-22 19:53
| 日々の出来事
|
Comments(0)