2013年 05月 09日
ヤスリは友だち!怖くない! |

とある小径車にセンタースタンドを取り付けることになりました。
画像のように取り付けベースがある(専用金具がフレームに一体化している)ので、
『ラクショーじゃないか』なんて思っていたら・・・。
幅が合わずに入りませんでした。
スタンド側が広すぎたのです。(よくある事です)
対処法は主に二つ。
○フレーム側を削る。
○スタンドを削る。
ここは問答無用でスタンドでしょう、やっぱり。

寸法に合わせて様子を見ながら削っていきます。
様子を見ながら、というのは、
フレーム側金具が完全な並行線とか垂直が出てるワケではないから。
できるだけ『ピッチリ』と収めたいなぁ、と。

こんな具合。右の方が凸部の端の余白が少ないのがわかるでしょうか?

削った箇所は黒く塗って完了。
けっこう削りました。ふぅ。
by cctech
| 2013-05-09 13:10
| 日々の出来事
|
Comments(0)