2013年 01月 25日
44.カウンターを作ろう。その4 |
-諦めないで!(真矢○き風に)-
お客さんが触る箇所には継ぎ目を入れたくなくて、壁側に継ぎ目を持って来たカウンター。
日が経つにつれて、にょーんと左右の段差が凄い事に。
ビスケット接着とかも考えたのだけれど、面倒になってしなかったらこれですよ。

しょうがないので100均で丸断面の箸(あんまりない)を探してきて、左右高さをテンションかけて合わせて、ドリルで穴を開けたらコンコンと圧入。
出た所を切ってヤスって終了。
急がば回れ。とは良く言ったもんです。反省。
お客さんが触る箇所には継ぎ目を入れたくなくて、壁側に継ぎ目を持って来たカウンター。
日が経つにつれて、にょーんと左右の段差が凄い事に。
ビスケット接着とかも考えたのだけれど、面倒になってしなかったらこれですよ。

しょうがないので100均で丸断面の箸(あんまりない)を探してきて、左右高さをテンションかけて合わせて、ドリルで穴を開けたらコンコンと圧入。
出た所を切ってヤスって終了。
急がば回れ。とは良く言ったもんです。反省。
by cctech
| 2013-01-25 18:59
| 自転車屋さんを作ろう
|
Comments(0)